成功の原理原則:学ぶ、体得する、自分の世界を作る|「守」「破」「離」
今回はネットビジネスの成功の原理「守」「破」「離」について解説していきたいと思います。
目次
【守・破・離】の原則はどんなことにでもつうじる
スポーツでも、習い事でも、なんでも同じですが、
特にネットビジネスの世界ではこの原則が成功への早道だということ。
自分勝手に、やりだしてどんどん道に迷ってしまうまえに、しっかりこの原則を心に刻んでから始めてください。
ネットビジネスの世界では、昔の徒弟制度みたいに、つらく苦しい修行とか、観て(じーっと師のやることをみて)おぼえろ、体得しろということはないのです。
マニュアルというものも無料で沢山さがすことができます。
自分にあったマニュアルで、これだと思ったものは「師」なのです。
ビジネスの成功の原理「守」「破」「離」
【守】
真似をする(学ぶ)習得する
簡単ですよ、と言っている人でも1年、2年は真剣にネットビジネスの最初の段階をコツコツとやっています。そして体得しています。
早い人で3ヶ月とか6か月とかいわれていますが、きっとその努力は並大抵ではなかったはずです。
文章を書いたり、ブログを構築したり、動画をとったり、とやることを集中して短期間でこなすか、時間をかけてこなすかだけだと思います。
成功してからは、あまり言わないかもしれないですが、数えきれないぐらい、失敗をしてきているはずです。
そこを見れるかどうかが、本質を見る力にもなります。
うわべだけ見て、楽そうと手をだして始めてみても、それが理解できていないと、難しい、とかやること面倒くさいとかで、離脱していくのです。
そんなうわべだけ見ての、マネは自分の身につきません。
自分が書くのが面倒だから、外注して書いてもらおう。
それで楽ができる、といっても自分が基本もわかっていないと外注もできないのです。
外注の仕方だってきっちり学んで、やっていかなくてはならないのです。
それに慣れるだけでも3ヶ月ぐらいはかかるでしょう。
そこに至るまでに、どれだけやったか。
自分でやり方がわかるまで、やり通したから、外注は楽ですよ。
といえるのですよね。
集中して、一つのことをやりとおしてみる。
そこが基本です。
(やってない人にはわかりません。自分がやって初めてわかるのです)
【破】
そうして、やって、やって、やって、いろいろ経験していくうちに理解できるようになります。
テニスや剣道とちがって、初歩的なパソコン操作とかWPの構築のやりかたとか、文章の書き方とか、動画の取り方とか、何年もかかるものではありません。
それこそ、基礎がない人でも3ヶ月もちゃんと毎日少しづつでもやれば身についてきます。
収入が取れるようになってきます。
体得(収入が取れる)したら「破」です。
初心者脱皮ですね。
【離】
そうして、いろんなことが自分でできるようになってきます。
やり方もわかってきた。
収入もどんどんと増えてきた。
ビジネスの基本中の基本の伝えるという意味とつながるということ、そして信頼関係を築くということ。
理解だけではなく、体験のなかから実感として身についてきて、楽しくなってきます。
そして今度はあなたは教えてあげる立場になっていきます。
まあ、こっそり自分だけで、稼げるサイトを作ってどんどんと儲けるという人もいる…(!?)
かもですが、そういう人は表にはでてきてないのでわかりませんよね。
ほとんどの人がメルマガを書いて、自分のビジネスを伝えています。
そして後に続く、自分と縁のある人に伝達していっています。
次の人に同じように、幸せになってほしいから、成功してほしいから、自分の体験を伝えるのです。
お福回しってご存知ですか?おすそ分けとか。。。誰かに何かをもらったら、これいただきものですけど、なんておすそ分けすることがあります。
それを、お福回しっていってたことがあります。
つまり、ビジネスを次に伝えるのもお福回しですよね。
またこういう風にも思っています。
親にお金を出してもらって、育ててもらう、そうして自分に子供ができたら親に返すのではなく、子供にかえしていく。
子供がいない人は、周りの縁ある人に返していく。
それはお金だけでもなく、体験の話だったり生き方だったり。。。
こんな説明で納得いくかどうかわかりませんが、
ネットで稼ぐって、、、
つまりそういうことだとMay(メイ)は思っています。
お福回しができるようになったら(離)かな?
まとめ
今回はネットビジネスにおけるMayなりの守・破・離について解説しました。
この原則をしっかり頭に叩き込んで、うまくいかないときは、どっかでこの原則を外していないか確かめてみてください。
まだ、「守」の段階なのに、焦って結果がでないことに目がいって、他のものに手を出してしまう。
やりかけてどうしてもダメ(自分には合わない)というマニュアルとかコンサルもありますがやるまえに、このマニュアル、このコンサルさんに学ぼうときめたなら、ある程度結果がでるまでやり続けてみてください。
疑問とか質問などなんでも
May(メイ)に聞いてみてくださいね。
あなたの迷いの原因を見つけていきましょう。
原因がわかれば、また進んでいけますよね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
あなたのフリーライフスタイルを応援します!
いつでも好きな時に Get Your Free Life Style メルマガビジネスで収入を得て 自分で自分を養う力をつけよう May(メイ) |